阪急今津線逆瀬川駅 種類が豊富な泡盛を沖縄料理で飲む!「落合食堂」
2020年7月18日(土)
朝から西成、小林、逆瀬川と来てラスト、5軒目は「落合食堂」

この頃はまだ居酒屋営業してましたが9月以降は文字通り食堂です。
(もちろん、ビールや泡盛は飲めますが)
場所は阪急今津線逆瀬川駅から市役所通りを東へ少し。
通りに面したところにあります。
土曜日の16時過ぎには必ずと言っていいほどここにいます(笑)
ここは大瓶がないので中瓶で。
アサヒスーパードライ、オリオンもありますよ

けっこう腹一杯のはずやのに~

何かコロッケ食いたくなったんよね(笑)
サクサクで美味い~

〆は泡盛をロックで。
10種類以上ある中から美しき古里をチョイス。
古酒20%ブレンドのまろやかな味わい

さすがに酔ってきたので今日はこれにて終了。
オッティ、ごちそうさんでした(^^)
・赤星(中瓶) 480円
・泡盛(ロック) 400円
・コロッケ 420円
【落合食堂】
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-13-25
営業時間:11:30~20:00
定休日:日曜日
最寄駅:阪急今津線逆瀬川駅
阪急今津線逆瀬川駅 日本酒飲み比べセットがお得!「鳥友商店」
2020年7月18日(土)
鳥友商店→落合食堂と昼酒するのが土曜日のルーティン(笑)
酒屋さんが経営する立ち呑みなのでお酒が安くいただけます。
場所は阪急逆瀬川駅前にある商業ビル「アピア2」の裏手です。
ちょっとわかりにくいかも。
本日4本目の大瓶

暑いからビールがなんぼでも飲めそうやな(笑)
けっこう食べてきたのでアッサリと。
こういうアテが良いですね

これ、あったらつい取ってまうわ(笑)
ピリッと辛くて酒がすすむ~

お店おすすめの日本酒が3種90ml×3杯で550円と超お得

今日のんは、
北秋田(秋田)大吟醸
越乃八豊(新潟)純米
日本酒美味いわ~

常連さんたちとの会話も弾んで楽しく飲めましたよ

ごちそうさんでした(^^)
・赤星(大瓶) 480円
・日本酒飲み比べセット 550円
・ほうれん草の胡麻和え 250円
・紅生姜天ぷら 250円
【鳥友商店】
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-11-33
営業時間:14:00~21:00
定休日:水曜日、木曜日
最寄駅:阪急今津線逆瀬川駅
阪急小林駅 メッチャ美味い町中華「栄飯店」
2020年7月18日(土)
朝から西成で飲んだ後。
いわゆる町中華ですね。
場所は阪急小林駅から北東へ10~15分歩いた住宅街。
黄色いテントが目印です。
ここはクラシックラガーと一番搾りの二択なのでクラシックラガーでいっときます。
本日3本目の大瓶やな

いつも麻婆豆腐や揚げ物を食うんやけど今日は八宝菜で。
海老焼売、イカ、豚肉、白菜、キャベツ、キクラゲ、人参、ピーマン、ヤングコーン、タケノコなど具沢山でメッチャ美味い

サクッと飲んで後はいつものルーティンやな。
ごちそうさんでした(^^)
・キリンクラシックラガー(大瓶) 620円
・八宝菜 670円
【栄飯店】
住所:兵庫県宝塚市福井町32-36
営業時間:11:30-14:30、17:00-23:00頃
定休日:水曜、第一火曜
最寄駅:阪急今津線小林駅
地下鉄動物園前駅 安くて美味い韓流立ち呑み「おもに」
2020年7月18日(土)
今日は朝から西成に来ました。
その名の通り韓国料理の立ち呑みです。
場所は西成警察署の裏手、四角公園から萩之茶屋商店街へ向かう途中。
ここは立ち呑みと言いつつ椅子があるので座って飲めます(笑)
大瓶500円

300円台が普通やった頃は500円は高いと思ったけど今では普通やな(^^;)
具はたっぷりのニラだけというシンプルなチヂミ。
注文を受けてから焼いてくれるのでサクサクの食感がたまりません

ここのチヂミ好きやわ~

さて、この後は地元へ帰って飲むのでこれにて撤収

ごちそうさんでした(^^)
・赤星(大瓶) 500円
【おもに】
住所:大阪府大阪市西成区萩之茶屋2-3-13
営業時間:9:00~
定休日:不定休
最寄駅:地下鉄動物園前駅、南海萩之茶屋駅
地下鉄動物園前駅 朝から焼肉三昧!西成ホルモン酒場「Tori坊主」
2020年7月18日(土)
今日は朝から西成へ。
場所は地下鉄動物園前駅から動物園前一番街を南へ。
途中で左へ折れて山王市場通商店街に入ってすぐの左側です。
朝8時オープンで9時過ぎに来たんやけどほぼ満席

朝から焼肉って皆元気やな(笑)
(自分もやけど
)

大瓶350円

僕の知ってる中では最安やな。
しっかりした噛み応えで肉の旨味が溢れます

メッチャ柔らかくて美味い~

ビールの後はメガハイボール

たっぷり700mlで480円とはうれしい限り

もう肉食いたくなったらここ来ることに決定(笑)
とんちゃん、ごちそうさんでした(^^)
・赤星(大瓶) 350円
・メガハイボール 480円
・カルビ 380円
・ハラミ 380円
・ロース 480円
※価格は訪問当時のものです。
住所:大阪府大阪市西成区山王2-14-10
営業時間:8:00~22:00(売り切れ閉店の場合あり)
定休日:月曜日
最寄駅:地下鉄動物園前駅
阪急今津線逆瀬川駅 ナポリ出身のマスターとのトークも楽しい「La Bottega Nuova Napoli」
2020年7月16日(木)
テレワークの仕事終わりにウォーキング。
てか、もはやウォーキングじゃなくてただの飲み歩きやん(^^;)
3軒目はこちらも阪急逆瀬川駅近くの「La Bottega Nuova Napoli」へ

ナポリ出身のアントニオのお店です。
場所は逆瀬川駅前の交差点から良元街道を小林方面へ100mほどのところ。
生ハムとカプレーゼ。
美味い

もうこれだけで十分(笑)
何故か最後はテキーラで乾杯(笑)
そりゃ酔うわ(^^;)
アントン、ごちそうさんでした(^^)
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-8-22
営業時間:19:00~翌1:00
定休日:月曜
最寄駅:阪急今津線逆瀬川駅
阪急今津線逆瀬川駅 久しぶりの新規開拓は駅近の立ち呑み!「白球堂」
2020年7月16日(木)
テレワークの仕事終わりにウォーキング。
阪急小林の「ジェミニ」で飲んだ後の2軒目は新規開拓。
場所はアピア1の1階で阪急逆瀬川駅東側のロータリーに面したとこ。
黒板に書かれたアテを2種選べる。
海老焼売とイカ明太をチョイス。
ええアテになりますな

ホワイトボードのおすすめメニューからはコチラを。
あ、イカ被ってもた(笑)
揚げたてで美味い

ここでも角ハイボール。
濃さは普通です(笑)
店内は7~8人立てそうなL字カウンターと、壁に向かって小さなカウンターが4つ。
白球堂って店名は野球と関係あるんかな?
入口ドアの取っ手がバットやし(笑)
ごちそうさんでした(^^)
・角ハイボール 400円×2
・2種盛 300円
【白球堂】
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1丁目2-1 アピアさかせがわ1
営業時間:15:00~22:00
定休日:月曜日
最寄駅:阪急今津線小林駅
阪急今津線小林駅 濃いハイボールで酔う!立ち呑み「ジェミニ」
2020年7月16日(木)
テレワークの仕事終わりにウォーキング。
気軽に飲める立ち呑みです。
場所は阪急今津線小林駅の東口から良元街道に突き当たって南へ。
最初の角を左に曲がったとこ。
歩いて来て暑かったのでまずはビールでクールダウン(笑)
冷えたビールが美味いっ

あったら頼んでしまうやつ。
竹輪好きにはたまりません

ここのハイボールは濃いから好きやねん

先代ママさんが作ってくれたメッチャ濃いハイボールは娘さんがしっかり受け継いでいます。
ホンマに急なことで亡くなられたというのが信じられません。
ごちそうさんでした。
・角ハイボール 410円×3
・竹輪キュウリ 300円
【ジェミニ】
住所:兵庫県宝塚市小林5-4-35
営業時間:14:00~20:00
定休日:日曜日、第2月曜日
最寄駅:阪急今津線小林駅
阪急今津線逆瀬川駅 住宅街に佇むオトナの隠れ家「Ishin~いしん~」
20020年7月11日(土)
週末の地元飲み。
看板にある通りオトナの隠れ家って感じで住宅街にひっそりと佇んでます。
1ヶ月ぶりくらいかな?
だいぶ飲んできたのでビールで軽く。
あ、これは〆にちょうどええな。
プリップリの海老にタコ、野菜もたっぷり

茶そばもスルスルといただけます。
美味かった~

・赤星(中瓶) 500円
・えびとタコと茶そばのサラダ 730円
住所:兵庫県宝塚市伊子志1-4-49
営業時間:17:30~24:00
定休日:火曜日、第1・3・5月曜日
最寄駅:阪急今津線逆瀬川駅
阪急今津線逆瀬川駅 泡盛の種類が豊富で沖縄料理が美味い「落合食堂」
20020年7月11日(土)
週末の地元飲み。
2軒目は「落合食堂」

泡盛の種類が豊富で沖縄料理が美味い居酒屋です。
場所は阪急今津線逆瀬川駅から市役所通りを東へ少し。
通りに面したところにあります。
ここの看板料理のひとつ。
スパイシーでメッチャ美味い

ビールの後は泡盛をロックで。
今は10種ほどやけど来週は続々入荷するらしい。
楽しみや~

あー、美味かった~

オッティ、ごちそうさんでした(^^)
・赤星(中瓶) 480円
・泡盛(南風) 400円
・タンドリーチキン 500円
※価格は税別です
【落合食堂】
住所:兵庫県宝塚市逆瀬川1-13-25
営業時間:11:30~20:00(19:00LO)
定休日:日曜日
最寄駅:阪急今津線逆瀬川駅